バチェロレッテに出演中の杉ちゃんこと画家の杉田陽平さん。
独特の感性と表現力でバチェロレッテの福田萌子さんだけでなく視聴者の心までもを鷲掴みにしています。
今回は杉ちゃんのこれまでの発言やエピソード・名言集をまとめました!
Contents
画家・杉田陽平の名言①仕事とは
第4話では、バチェロレッテの福田萌子さんと台湾デートで十份(シェーフン)を訪れ、ランタン飛ばしを企画した杉ちゃん。
このランタンには4つの面があり、それぞれ好きな言葉を描くことが出来るそうなのですが、杉ちゃんが「仕事」というテーマに対して描いた言葉がこちら。
仕事とは
何をしたいかではなく
誰と何をしたいか
「家族や親友など大切な誰かと共有してこそ仕事」という考えに、萌子さんも「わかる!」と納得されていた様子でした。
”画家”という、ある意味孤独にも見える特殊なお仕事をされている杉田陽平さんですが、常に「大切な誰か」の存在がキーになっているのでしょうね。
画家・杉田陽平の名言②お金とは「表現の羽」
そして「お金」というテーマについては、
「表現の羽」
と表されていました。
お金って、ただ単にあるだけじゃなくって
幸せになるとか自分の表現を拡張するために使うツールである
という想いを「表現の羽」という言葉で独特の感性で解説されていました。
「表現の羽」ってなかなか出てこない言葉ですよね。
芸術肌の杉ちゃんだからこそ、紡ぎ出された言葉のように思えます。
過去には、恋人に薔薇の絵を丹精込めて書いてプレゼントしたけど、ブランド物の方が良かったと言われてしまったことを明かしていた杉ちゃん。
その時は無力感も感じたけど、それをポジティブに変換してもっと良いものを作りたいとバネにして作品に励んだと話されていました。
過去の苦い思い出も作品と向き合う力に昇華されていて、その姿が素敵だったと萌子さんからも好感でしたね!
決して人のことを悪く言わない杉ちゃん、人間性としても素敵です。
画家・杉田陽平の名言①愛とは「花びら」
そして余ったランタンの面に「愛とは」というテーマで文字を書くことになった2人ですが、
福田萌子さんの回答が
愛とは「生きる」
なのに対し、杉ちゃんは
愛とは「花びら」
と表現。
出来たものを見せ合いっこした時に「驚きのあまり一瞬止まってしまった」と、杉ちゃんの表現力に福田萌子さんもかなり驚いた様子でした。
愛とは「花びら」と表現した理由については、
強引につかもうとしたらふわっと(どこかへ)行ってしまう
こっちかな、あっちかな、向こう行っちゃったなと思っていたら、ぽんと降りてくることもある
と独自の感性でコメント。
杉ちゃんは「萌子さんに会ってから劇的に景色が変わって、いろんな力をもらっている」と自分の気持ちを素直に告白されていました。
画家・杉田陽平の名言③萌子さんへの思いやり
また第6話では、他の2人のメンバーとのデートで萌子さんがどちらにするか決めきれず、どちらにもバラを渡せなかったという場面がありました。
デートに参加しなかったメンバーは、バラを受け取らずに2人とも帰ってきたことに対し
(出来ることなら)2人とも落ちてほしかった
2人で潰し合ってほしかった
2人とも帰ってきて・・(がっかり)
とコメントされていましたが、その中で唯一人杉ちゃんだけが
決められないという萌子さんの正直な姿勢で、
萌子さん自身にプレッシャーがかかる決断だと思います
と、萌子さんの心情を気遣う場面がありました。
杉ちゃんはいつも萌子さんのことを考えていて、コメントも思いやりに溢れていますね。
画家・杉田陽平の名言④萌子さんへの告白
そんな杉ちゃんのことを萌子さん自身もどんどん惹かれているようで、最初はすぐに落ちるのでは?!と思われていた杉ちゃんも、ずーっと残っています。
第6話では、萌子さんに対してストレートに自分の気持ちを告白されたところが印象的でした。
「もう、たまらなく好きです。萌子さんのこと。たまらなく好き。
萌子さんのこと考えると成長できるし、変われるし、びっくりする明日になる。
その明日が続いていったら思ってもみない将来になると思う。
この短時間でこれだから。
毎日変わっていって・・。今の自分がすごく好き。
なんでこんな風になれたんだろう、萌子さんのこと考えてたら。
なんか、生きるのに必要不可欠になっちゃったんですよ。
平たく言うと。」
と涙を流しながら、素直な気持ちをストレートに告白されていました。
こんな風に言われるととても嬉しいですよね・・。
萌子さんも胸に刺さったようで、すごく嬉しかったと振り返っていました。
そんな杉ちゃんの独特の感性と表現力は、萌子さんの心だけでなく視聴者の心も揺さぶっているようです。
杉田陽平の名言が素敵すぎると話題に
第1話では自分だけが上手く萌子さんと話せず、思わず泣いてしまっていた杉ちゃん。
そんな杉ちゃんの成長がすごい・感動すると視聴者からも人気が高まっています。
杉ちゃんの言葉一つ一つは、杉ちゃんの感性でよく考えられてるから、重みがある。口説くためだけに考えられたような計算や下心では無くて、薄っぺらい綺麗事でも無くて、ただただ真心を感じる。これが真実の愛なのかなと思ってしまうくらい素敵な愛情を感じる言葉ばかりだった。#バチェロレッテ
— みさき (@sakisaki8714) October 15, 2020
「貴方のことを考えると成長出来るしびっくりする明日になる。そんな明日がこれから続いたらびっくりするような将来がある気がする。貴方は生きるのに必要不可欠な存在になった。今の自分がすごく好き。」今までで一番刺さった言葉。おばちゃんにみえるとか言ってごめん杉ちゃん。#バチェロレッテ
— みやぴす (@miyapisu01) October 15, 2020
岡村「女性を物にしたいですね」
こうさん「萌子さん譲ってよ」
杉ちゃん「物じゃないですからね」
杉ちゃん優勝🏆 #バチェロレッテ— 🌹 (@itemotattemo_) October 15, 2020
北原さんが落ちた時に杉ちゃんは「彼が僕を輝かせてくれた」って号泣してくれるし
ローズは黄さんも含めて全員で北原さんを抱きしめてるし
結婚するなら未来を想像しやすい黄さんだし
3人とも本当に素敵な人たち。納得の人選。#バチェロレッテ pic.twitter.com/rMsVWw1yGk— にゃすび (@pompom19957721) October 16, 2020
バチェロレッテ第6話ハイライト
ちゃみ脱落に「うぇぇ..うぇぇぇ〜…」とむせび泣く杉ちゃん…😢
男同士の友情があったんやね。。
バチェロレッテは男同士の良き友情が垣間見えて胸アツやわ。。 pic.twitter.com/lyaDKQX7VO— Tommy (@jekyll6660725) October 16, 2020
今ではバチェロレッテのダークホースとなりつつある杉ちゃん。
どこまで残ってくれるのか、そしてこれからどのように変化していくのかとても楽しみですね!