来年1月22日にデビューするSixTONESの新曲「Imitation Rain」
ベストアーティスト2019でテレビ初披露されたのですが、感想が「微妙・・」と言った声が多く上がっています。
今回はSixTONESの「Imitation Rain」に対する賛否両論の声をまとめてみました。
Contents
SixTONESデビュー曲は「Imitation Rain」
ベストアーティスト2019で初披露されたSixTONESのデビュー曲がこちらです。
— れいな🍓🧚♂️ (@ymdrin_930509) November 27, 2019
「Imitation Rain」は、作詞作曲共にYOSHIKIが手掛けたバラード曲です。
SixTONESをプロデュースする滝沢副社長の意向で決まったという今回のタイアップ。
YOSHIKIもこのSixTONESのデビュー曲にかける想いを語っていました。
滝沢さんからお話をいただいたのは、ジャニーさんがご存命の頃でした。あまりにも自分のスケジュールが過密だったため、安易に引き受けると後々ご迷惑をかけると思い、お断りするつもりでお会いしましたが、滝沢さんの熱心な思いに心を打たれ、また「SixTONES」が海外での J-POP のイメージを一新させる可能性を秘めたグループだと確信したので、楽曲提供およびプロデュースを引き受けさせて頂きました。
参考:音楽ナタリー
SixTONESが、海外でのJ-POPのイメージを一新させる可能性を秘めたグループだと確信した
とある通り、歴代ジャニーズのデビュー曲を聴き比べてみても、今までと全くテイストが違います!
スノストがデビューしてデビュー曲メドレーやるっていったら面白いからメドレーにしたんだけど1グループだけテイスト違いすぎて面白いから聞いてみてwwwwwwww#ImitationRain #SixTONES #SixTONESデビュー曲 pic.twitter.com/G7cW1FYYFt
— ペリー (@perry_0615) November 27, 2019
確かに聴いてみると、SixTONESだけ全く違うような印象を受けますよね。
SixTONES「Imitation Rain」が微妙?
このSixTONESのデビュー曲に関して、「ちょっと微妙、なんか違う・・」といった声も多く集まっていました。
バラードがだめとかYOSHIKIがだめとかじゃなくて曲微妙ダンスも微妙。ストらしさ全然出てない。こんなに魅力的なグループなのに見せ方下手すぎもったいない。これで売れない新規つかないってなっても本人たちのせいにするなよ周りの大人たち。#ベストアーティスト2019 #SixTONES
— ☻ (@trp715mr) November 27, 2019
SixTONESのデビュー曲 正直 微妙だわ
Japonica style の方が全然いい— は る 🗝 🐰 (@Y_____H_____oO) November 27, 2019
SixTONESのデビューシングル、微妙やな。インパクト弱い。
これなら、JAPONICA STYLEとかJungleとかがデビュー曲のほうが良いわ。
なんか、デビューシングルなのに、3rdシングル的な印象の曲。
デビュー曲はreal faceみたいなインパクトがほしかった。#SixTONES #ベストアーティスト2019— さすらいのみぃラーボ (@Kz0x2050) November 27, 2019
微妙、イマイチといった声をまとめてみると、
- デビュー曲なのにインパクトが弱い
- SixTONESらしさがない
- バラード曲でカップリングみたい
- YOSHIKI要素が強すぎる
などの意見が出ていました。
SixTONES「Imitation Rain」肯定の意見も
微妙・・といった意見の一方で、デビュー曲を大きく評価する声も上がっていました。
正直もうJAPONICA STYLEもRAM-PAM-PAMもやってしまってる訳で、アップテンポの武器は十分あったから、なるほどとも思った。そして、なんかSixTONESの門出がimitation rainなのは、すごくSixTONESらしいと思った。祝福の色が、あぁSixTONESらしいなと。
— もち (@mtmrH7) November 27, 2019
Imitation Rainジャニーズらしくないって言ってる人がいるけど
そりゃそうでしょ、SixTONESのライバルは世界
SixTONESは世界に羽ばたいていくグループだから#SixTONESデビュー曲初披露#ImitationRain— 🐢のなめ🦁 ✊ズドンドンドン✊ (@katsusuto_love) November 27, 2019
ベストアーティストを録画してて今見てるんだけど、来年デビューするジャニーズの2組の新曲聴いたんだけど、ストーンズ?ってグループが歌ってる歌かっけぇな
この歌KAT-TUNが歌っても映えると思ったけど、ストーンズってどうゆうグループか知らないけどこのデビュー曲絶対売れると思うわ#SixTONES— あかいひと@懸賞垢 (@kensho_akaunto) November 27, 2019
#SixTONES と #YOSHIKI による、ものすっっごい化学反応に圧倒されて暫く放心状態だった。。#YOSHIKI 節炸裂の楽曲なのに #SixTONES のものにしている。両者ともに素晴らしい表現力。。#ImitationRain #ベストアーティスト2019
— Anzu#WeAreX‼️(乂 ≧▽≦)💕 (@AnzuLoveYoshiki) November 27, 2019
#ImitationRain 賛否両論あるかもしれないけど、聞けば聞くほど耳に馴染んで離れなくなる曲だと思った。音楽を愛する人たちにも響くものがあるんじゃないかな。何年、何十年と歌い続けていくこの楽曲をファンとしても大切にしていきたい。#SixTONES#YOSIKIさんありがとう#ベストアーティスト
— スマイリーえっちゃん (@sharashara_pon6) November 27, 2019
型にハマらず自分たちの道を進み続けるSixTONESほんとにかっこいいな!
ジャニーズらしくないとかデビュー曲としてはちょっとって言ってる人達いるけど、
てことはその概念をSixTONESが変えたってことじゃん😳
しかも圧倒的なパフォーマンス力で仕上げてきたし!
天才じゃん。
誇りだわ pic.twitter.com/krWH6Xe5E0— ジェサ💎 (@sht_jyj) November 27, 2019
肯定派の声では、
- 世界に羽ばたいてくSixTONESらしい
- 新しい試みがカッコいい
- YOSHIKIの曲なのにちゃんとモノにしている
などと、今回のデビュー曲を称賛する意見もたくさん出ていました。
SixTONESを初めて知った方からは、「ジャニーズぽくなくてカッコいい!」といった意見もありました。
賛否両論を巻き起こしている今回のデビュー曲ですが、世界を目標にしているSixTONESにとっても挑戦的なデビューになったのではないでしょうか。
ジャニーズの王道を守るキンプリに、更なる上を目指すSnow Man。
そしてジャニーズの既成概念を壊し、世界進出を目標に掲げるSixTONES。
各グループに強い個性も見えますし、ジャニーさん亡き後のジャニーズを引っ張って行く使命を背負ったグループではないでしょうか。
世界を目標にジャニーズに新しい風を吹き込んでくれるかも知れませんね!
SixTONESの今後の活躍にも注目していきたいです。