アイドル

近田力丸(RIKIMARU)はハーフ?父親は元プロ野球選手!

2021年2月に中国で放送されたオーディション番組「創造営2021」に出演し、見事「INTO1」のメンバーに選ばれた近田力丸さん。

ダンスのキレが凄く、オーディション中は「先生」と呼ばれていました。

また、近田力丸さんは3カ国語が話せるという事で、ハーフではないかという疑問の声があがっています。

更に、父親は元プロ野球選手だという噂も出ているので、今回は力丸さんの家族構成について調べてみました!

近田力丸(RIKIMARU)はハーフ?

日本人離れした彫りの深い顔立ちをされている近田力丸さん。

SNS上では近田力丸さんがハーフではないか?と注目されています。

ハッキリとした顔立ちと、更に日本語・英語・ポルトガル語の3カ国語が話せるという事で、ハーフだという噂が出ている様ですね。

調べたところ、近田力丸さんの父親、母親どちらも日本人だという事で、近田力丸さんは純日本人だという事が分かりました!

京都外語大学のポルトガル語学部に在籍していたため、大学でポルトガル語を勉強された事が分かりますね。

また、近田力丸さん本人のYoutubeで、2018年にブラジルにてダンスレッスンを行っている事が分かります!

動画内では、ほぼ英語で話されていますが、裏でポルトガル語を使ってコミュニケーションをとられた可能性はありますね。

英語は、日本人離れした発音をお持ちでビックリしました!

更に、2014年には近田力丸さんがロサンゼルス留学をされているという事をお母さんがTwitterで呟いておりました。

このように英語とポルトガル語を話せるのは、努力の賜物なんでしょうね!

 

近田力丸(RIKIMARU)の父親は元プロ野球選手だった!

近田力丸さんのお父さんは、近田豊年さんで、阪神タイガースに所属していた元プロ野球選手です!

1987年に今の福岡ソフトバンクホークスの前身、南海ホークスに入団していました。

その後1990年に阪神タイガースへトレードされ、1991年に任意引退されています。

ポジションはピッチャーで、日本人初のスイッチピッチャーだったとのこと!

スイッチピッチャーとは、左右両方の腕でボールを投げることができるピッチャーのことです。

スイッチピッチャーは日本では勿論、世界中を探しても殆どいない貴重なポジションです。

近田力丸さんのダンスのキレや運動神経の良さは、お父さんの遺伝からきている可能性がありますね!

若い頃のお父さんは、綺麗な顔立ちをされており、今の近田力丸さんにソックリですね!

 

近田力丸(RIKIMARU)の母親は超美人でダンススクール経営者!

近田力丸さんのお母さんは、大阪の池田市で「Rickeyma夢」という名のキッズダンス教室を経営されています。

元ダンサーだったという事もあり、お母さんも昔からダンスに馴染みがあったようで、インストラクターとしても活動していた様です。

こちらは、近田力丸さんと写っているお母さんです。

元プロ野球選手の妻であって、とても美人な顔立ちをされているのが分かりますね。

近田力丸さんはお母さんに似ており、鼻の高さや目の大きさはお母さんから受け継いでいる事が推測できますね。

 

近田力丸(RIKIMARU)のプロフィール

名  前:近田 力丸(ちかだ りきまる)
生年月日:1993年11月2日
年  齢:27歳(2021年9月現在)
出  身:兵庫県伊丹市

幼い頃からダンス環境ができていたため、4歳からダンスをスタートしました。

2011年には、日本テレビの『24時間テレビ:ダンス甲子園』で優勝し、その後、『スタードラフト会議』などのダンスのテレビ番組にも出演しました!

数々のダンスコンテストで受賞した後、19歳の時に振付師として活動を始めました。

以下、近田力丸さんが振付を担当したアーティストです。

・BoA
・SHINee
・Red Velvet
・NCT

有名なアーティストの方ばかりで、近田力丸さんのダンススキルと振付のセンスの良さが分かりますね。

こちらは、近田力丸さんが「創造営2021」にて自身で振付を考え、パフォーマンスをした動画になります。

自由で表現豊かなダンスを披露した近田力丸さんのパフォーマンス力に圧巻です。

番組内でも評価は高く、世界的にもトップレベルなダンスだという事が分かりますね。

 

近田力丸(RIKIMARU)はハーフ?父親は元プロ野球選手!ーまとめ

今回は、近田力丸さんがハーフだという噂があったので、調べてみました。

両親はどちらも日本人だったので、近田力丸さんは純日本人だという事が分かりましたね。

しかし、ハッキリとした顔立ちに3カ国語が話せるという近田力丸さん。

今後グローバルに活動するアーティストとして、世界で活躍する準備ができているとも言えますね。

今後の活躍に乞うご期待です!