エンゼルスでピッチャーを務め、バッターとしても大活躍の大谷翔平選手。
2021年今季にはメジャーでの本塁打争いに食い込むなど、目が離せないですよね。
海外からも絶賛の声が鳴り止まない大谷翔平選手ですが、今回は大谷選手に対する海外の反応をまとめました。
Contents
大谷翔平 海外の反応:10号2ラン
#大谷翔平 今季10号ホームラン
3回裏 エンゼルスは9番ゴセリンのタイムリー先発
なおもランナーをおいて2番大谷翔平の第二打席にツーランホームランで3点差
パドレス左腕フレミングから豪快な打撃
(音がすごい— 西松 武京 (@Bukyo_NM) May 7, 2021
全米メディアが大谷翔平の本塁打争いトップに並ぶ10号2ランを絶賛「ショウ(ショー)が続く!」「野球界の逸品」
エンゼルスの大谷翔平(26)は6日(日本時間7日)、本拠地アナハイムで行われたレイズ戦に「2番・DH」で出場し、3回二死二塁の場面で、左腕のジョシュ・フレミングがインサイドに投じた変化球を捉えて右中間に特大の10号2ランを放った。
2試合ぶりの一発でア・リーグの本塁打争いでレッドソックスのJ.D・マルティネスに並んでトップに立った。
また5月での10号到達は2004年6月4日に達成したヤンキース時代の松井秀喜氏を抜き日本人最速となった。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/
先発登板した翌日の一撃にエンゼルスの公式ツイッターが「ちょっと待て!この男、昨日投げていなかったか?」とツイート。
メジャー公式サイトも「ショウ(ショー)は続く!大谷が10号を強打」との洒落た見出しを取った。
米スポーツメディアの「クラッチ・ポイント」は、「エンゼルスの天才、大谷が知られていなかった記録を更新し続けている」との見出しを取り、「エンゼルスの投手で指名打者の大谷はメジャーリーグに彼の才能を持ち込んでから野球界の逸品となってきた。大谷のような二刀流選手は珍しく、知られていないため、彼は多くの記録を持ってMLBの歴史の一部となり続けるだろう」と称賛した。
大谷翔平 10号2ランに海外の反応は?
大谷翔平選手の第10号ホームラン! pic.twitter.com/cL6WHPxVjJ
— ロサンゼルス・エンゼルス (@LAA_Japan_) May 7, 2021
大谷の何というスイングだよ!良くやったボーイ
大谷は信じられない強さを持ってるぞ、ジーザスクライスト
大谷は他の惑星から来たね、彼は良すぎる
大谷のパワーは可笑しいね、片手でほとんどホームラン
大谷翔平 海外の反応:9号2ラン
大谷翔平選手の9号ツーランホームランです!
ここからエンゼルスの反撃開始です! pic.twitter.com/3Txpr3pToZ
— ロサンゼルス・エンゼルス (@LAA_Japan_) May 4, 2021
大谷翔平完璧9号に仰天「ムーンショット」「人工衛星にぶつかったかも」
エンゼルス大谷翔平投手(26)が、第3打席でメジャートップタイの今季9号2ランを放った。
前日に受けた死球の影響で登板回避した大谷はレイズ戦に「2番DH」で出場。0-5の6回無死一塁、1ストライクから右腕グラスノーの88・1マイル(約141・8キロ)スライダーを完璧に捉え、中堅越え2ランとした。
高々と上がった打球に、MLB公式ツイッターは「ムーンショット」と伝え、AP通信のビーカム記者は「打球は中堅奥のイチジクの木を越えていった。人工衛星にぶつかったかもしれない」とツイート。
これで大谷はJ・D・マルティネス(レッドソックス)、ロナルド・アクーニャ(ブレーブス)、クリス・ブライアント(カブス)、ニック・カステラノス(レッズ)に並び今季9本塁打で両リーグトップタイとなった。
引用:https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/
米スポーツメディア『ジ・アスレチック』で執筆するファビアン・アルダヤ記者も仰天。自身のツイッターを通じて「滞空時間6.3秒のムーンショット」と綴った。
米実況席も「サヨナラ!」と日本語で興奮気味だった。
AP通信のグレッグ・ビーチャム記者は「ショウヘイ・オオタニ、センター後方の植え込みを越える打球を飛ばす。今季9号。人工衛星をへこませたかもしれない」と驚きをツイッターにつづった。
米スポーツ専門メディア「ジ・アスレチック」のファビアン・アルダヤ記者は打球速度を自身のツイッターで伝えるとともに「オオタニ、タイラー・グラスノーのボールをセンター植え込み越えのホームラン。何という一発」と注目していた。
大谷翔平 9号2ランに海外の反応は?
大谷翔平 第9号2ランホームラン!!#大谷翔平 #Angels pic.twitter.com/YABDEt6I0q
— きょんこ★球天★ (@Atta_boy95) May 4, 2021
大谷のパワーは異常だ。
私は大谷のスイングに夢中だ。この25年以上見た中で、圧倒的に才能のある選手。
大谷の活躍には目を見張るものがある。彼は過ぎ去った時代の多様性と、現代の投手としても打者としてもエリートになるためのスキルを持っている。これはよくても一生に一度の才能だ。
大谷翔平 海外の反応:8号ソロ
大谷翔平選手の8号ソロホームラン!#大谷翔平 #showtime #webelieve pic.twitter.com/5RFKiyiyHk
— ロサンゼルス・エンゼルス (@LAA_Japan_) May 1, 2021
大谷翔平、昨季超え8号ソロに米メディア驚愕「本当にやばい」「とんでもないパワー」
エンゼルスの大谷翔平投手は4月30日(日本時間1日)、敵地のマリナーズ戦で「2番・指名打者」で先発出場。初回無死一塁は左飛に倒れたが、3回の第2打席で4試合ぶりの8号ソロを放った。
2-2で迎えた3回1死。1ボールから、右腕フレクセンのチェンジアップをバットに乗せた。右翼スタンドへ飛び込む勝ち越し8号ソロ。シーズン8本塁打は、この時点で9発のレッドソックス・マルティネスと1本差。今季23試合目の出場で昨季の7本塁打(44試合出場)を超えた。
引用:https://full-count.jp/2021/05/01/post1080605/
米データサイト「ファングラフス」のポール・スポアー記者は「オオタニは本当にやばい。今夜第8号を放った!」とツイート。
米ロサンゼルス・タイムズ紙のエンゼルス番ジャック・ハリス記者は「ショウヘイ・オオタニがまた打った。今季8本目」と速報。
米メディア「ジ・アスレチック」のファビアン・アルダヤ記者は「クリス・フレクセンは第1打席で外角低めのチェンジアップでショウヘイ・オオタニを攻めた。だから2打席目で大谷は外角低めのチェンジアップを本塁打にした。とんでもないパワーだ」と驚愕していた。
大谷翔平 8号ソロに海外の反応は?
【 #エンゼルス 】#大谷翔平 第8号ホームラン💥💥💥
進化を続ける怪物、2020年の7本塁打を1ヶ月で超えてしまいました👀#日本人選手情報https://t.co/Pf0Zf0NflN pic.twitter.com/V3hxbyqRNA— MLB Japan (@MLBJapan) May 1, 2021
あんなバットの先端部分で捉えてるのにホームランにしちゃうってんだから、笑っちまうわ。
大谷と同時に生きてよかった。
大谷のホームランに勝るものはない。
大谷のパワーには本当に驚かされる。
大谷翔平の海外の反応まとめ
大谷が投げたボール 観客が落としてしまって、大谷が取りに来た動画
この動画は、すごい!!#ShoheiOtani #angels #大谷翔平 @hst_tvasahi pic.twitter.com/Vg4oq8flMF
— 黒猫〜 Black Cat〜 (@catl96) May 7, 2018
アナハイムまで来た甲斐がありました^_^
現地でも大人気です!#shoheiotani #大谷翔平 #angels #ShoTime pic.twitter.com/d7wiD9vXV8— 加藤謙次郎 (@katokenworks) June 5, 2018
今さらやけどMother’s dayのスタメン発表。めっちゃかっこええ。。。#大谷翔平 #野球 #ShoheiOtani #baseball pic.twitter.com/ESBLNSydKP
— Akihiro_619 (@designresearch9) May 23, 2018
ベンチに戻ってわざと知らん顔するチームメイトに「ねぇねぇホームランだお」って祝福をおねだりする大谷翔平さんかわいすぎる。(*゚▽゚*)#ShoTime #ShoheiOtani #大谷翔平 #Angels #MLB @FoxSportsWestpic.twitter.com/KboQw2JAbR
— にのうらさとこ at homeヾ(○’∀’○)ノ (@ameayunon) April 4, 2018
マンガより出来すぎ!#ShoheiOtani #MLB #大谷翔平 pic.twitter.com/MIBkBXGcvh
— きょんたろう (@kyontaurus) April 7, 2018
大谷翔平の海外の反応がすごい!神がかり・異次元など絶賛の声が多数
大谷翔平選手に対する海外の反応をまとめました。
「異次元」「神がかっている」など絶賛の声が相次いでいるようですね。
同じ日本人として、海外で活躍する様子や絶賛されている姿を見るととても嬉しくなりますね。
こちらも大谷選手の活躍に合わせて、随時更新していきますのでお楽しみに!