ジャニーズ

永瀬廉が関西弁を話す理由は大阪に住んでいたから!エセ関西弁が変の声も?

キンプリの永瀬廉さんは東京都出身で、端正な顔立ちと甘いマスクでとても人気のあるジャニーズです。

最近ではバラエティ番組にも度々出演されていますが、時折関西弁を使用していてファンの間でも話題になっています。

何でもその関西弁が変で、違和感もあるのだとか・・?

永瀬廉さんが関西弁を使用する理由について詳しく調べてみました。

永瀬廉の関西弁が変?エセ関西弁の声も

キンプリの永瀬廉さんはトーク中にも関西弁が出てくることが多いようです。

バラエティ番組やトークの間でも関西弁を使用されていますね。

確かに関西弁を使用されていますが、端正な王子様ようなお顔立ちからはちょっと想像できないようなコテコテの関西弁のギャップにびっくりされる方も多いようです。

 

永瀬廉の関西弁にファンの声まとめ

永瀬廉

ファンの間では永瀬廉さんの関西弁使用にどんな意見が出ているのでしょうか?

アイドルが関西弁で話すの、何か好き

廉君の笑顔や歌っている姿や頑張っている姿やソフトな関西弁が好きです

永瀬廉くんのしゃべり方いいよね。少し低めでちょっと鼻にかかった声で。ちょっとツッコミ気質で強めな関西弁

方言フェチを患っているので、永瀬廉さんの関西弁はどストレートにやられてしまう。歌番組などで見かけるくらいだった時は「顔の綺麗な子だな」としか思わなかったのに、話してるの聞いたら一気に興味が湧いてしまった。

永瀬廉の標準語を関西弁のイントネーションで言うてんのイラッとする。エセ感笑

永瀬廉ってどう見てもシティーボーイなのにあれで関西弁だからずるいよな

永瀬廉結構関西弁なのいいな

一部では永瀬廉さんの関西弁がエセ関西弁で嫌だといった意見もありましたが、総じてファンからは好感を持たれているようでした。

確かにあのイケメンでクールな見た目と関西弁のギャップはファンからしてもたまらないかも知れませんね!

 

永瀬廉が関西弁を使う理由は?

永瀬廉さんはキンプリメンバーの中でも唯一の東京都出身です。

キンプリ

キンプリメンバー出身地 一覧

  • 平野 紫耀:愛知県
  • 永瀬 廉:東京都
  • 髙橋 海人:神奈川県
  • 岸 優太:埼玉県
  • 神宮寺 勇太:千葉県

実は皆さん出身地がバラバラなのですね・・!

メンバー唯一の東京都出身にも関わらず、永瀬廉さんが関西弁を使用する理由は一体なぜなのでしょうか?

実は永瀬廉さんは東京都出身ですが、育ちは大阪府なんです。

幼稚園の年長から小学校2年生まで、そして小学校6年生から高校1年生まで大阪で過ごしていたバリバリの関西人だったようですね。

小学校6年生の時に母親がジャニーズ事務所に履歴書を送り、オーディションに合格してジャニーズ事務所に所属したときも住まいは大阪でしたので、永瀬廉さんは「関西ジャニーズJr.」として活動を始めています。

事務所に所属後は、関西ジャニーズJr.内ユニット「Aぇ少年」のメンバーとして活動し、2012年には現在はなにわ男子として活動している西畑大吾さんや大西流星さんとユニット「なにわ皇子」を結成されています。

引用:Twitter

その後、2015年に家族の転勤で東京に移住し、同年に結成された期間限定ユニット「Mr.King vs Mr.Prince」のメンバーに選ばれ、2018年に「King & Prince」としてデビューが決定しました。

小学校6年生から高校1年生まで、学生時代のほとんどを大阪で過ごしていたことから永瀬廉さんの関西弁は身についたようですね。

永瀬廉引用:Twitter

ちなみに卒業した小学校は「八尾市立安中小学校」、通っていた中学校は「大阪府八尾市立成法中学校」、高校は「大阪学芸高校」と言われています。

大阪府の中でも特にコテコテの関西弁を使用する地域ですから、永瀬廉さんの関西弁はここで身についたのでしょう。

 

永瀬廉が関西弁を使う理由は大阪にも住んでいたから!

キンプリの永瀬廉さんが関西弁を使用する理由は、学生時代の多くを大阪で過ごしていたことからでした。

端正な顔立ちと王子様のようなルックスに関西弁とはギャップがたまらないですね〜!

ファンからも好感度が高いようで、永瀬廉さんの関西弁を聞くのが好きといった方も多く見受けられました。

これからもバラエティ番組やトーク番組でも永瀬廉さんの関西弁が聞けたら嬉しいですね。