菅内閣に防衛大臣として初入閣した岸信夫さん。
岸信夫さんは安倍晋三元総理の実の弟として注目を集めていますが、2人の苗字が違うことから話題になっていますよね。
岸信夫さんの家系図は一体どうなっているのでしょうか?
- 岸信夫の複雑すぎる家系図まとめ
- 岸信夫と安倍晋三の苗字が違う理由は養子だった
- 岸信夫と安倍晋三の現在の関係性・2人の仲は?
こちらについて、詳しくご紹介していきます。
Contents
岸信夫の家系図まとめ
岸信夫さんの家系図はとても複雑なのですが、まずは岸家と安倍家の家系図から関係性を確認してみます。
今でこそ安倍家が注目されていますが、実は岸家も先祖代々続く名門家系。
元総理大臣を始め、政界関係者が多くいます。
岸信夫の家系図①祖父は岸信介元総理
岸信夫さんの祖父にあたる人物は岸信介さんで、第56・57代の総理大臣です。
岸信夫さんの母方の父親に当たります。
岸信夫の家系図②大叔父は佐藤栄作
そして岸信夫さんの大叔父にあたるのは、あの有名な政治家・佐藤栄作。
祖父・岸信介さんの実の弟で、沖縄返還からノーベル平和賞まで受賞した佐藤栄作さんです。
こちらも実の兄弟で名前が違うのは、佐藤家に生まれた信介さんが父親の実家の岸家に養子に入ったため。
後継ぎを絶やさないためにも、昔から親戚間での養子入りはよくあることだったようです。
そうそうたる顔ぶれが並ぶ岸家は、実は政治家系で名門一家でした。
岸信夫と安倍晋三は実の兄弟!
そして、岸信夫さんは安倍晋三前総理大臣の実の弟です。
- 名前:岸信夫(きしのぶお)
- 生年月日:1959年4月1日
- 出身:東京都
- 学歴:慶應義塾大学
- 所属:自民党細田派
安倍晋三さんは1954年9月21日生まれですので、年齢は5歳差ですね。
2人の写真を並べてみると、確かに鼻や目元・口元も似ているような・・?
岸信夫さんの父親は故・安倍晋太郎氏、母は安倍洋子さん、祖父は岸信介元総理大臣です。
列記とした安倍一族ですね。
ちなみにもう1人の兄・安倍寛信さんは政界入りしておらず、三菱商事パッケージング社の社長を務めています。
こうして見るとやっぱり兄弟ですので3人共どこか雰囲気も似ていますし、父親の安倍晋太郎さんの面影もありますね。
実の兄弟であるのに、苗字が違うのはなぜ?と話題になっていますが、実は岸信夫さんは生後まもなくして養子に出されたことが理由でした。
岸信夫と安倍晋三の苗字が違う理由は養子だった
岸信夫さんは幼少期に、母親である安倍洋子さんの兄(叔父)岸信和さん(岸信介元総理の長男)と養子縁組をしています。
そのため、名字が「安倍」から「岸」へ変わっています。
岸信夫さんの養父となった岸信和さんには妻との間に子供がいませんでした。
そのため、岸家の後継ぎとして養子縁組をしたと推測されています。
岸信夫さんには、安倍晋三元総理・安倍寛信(三菱商事パッケージング社長)の2人の兄がいますが、末っ子だった信夫さんが子供がいなかった岸家の元へ養子に出されたようです。
養子縁組とは?
養子縁組とは、人為的に親子関係を創設する制度のこと。
主に後継ぎや扶養を目的とする「成年養子」や、家族関係を安定させることを目的とする「連れ子養子」、相続を見越した「孫養子」などがあります。
岸信夫は養子であることを知らなかった?
実は岸信夫さんは、安倍晋三さんと実の兄弟であることは全く知らずに育ったそうです。
幼少期から慶應義塾幼稚舎、慶應義塾普通部、慶應義塾高等学校、慶應義塾大学とエリートコースを歩まれていますが、
安倍晋三さんが実の兄であることを知ったのはなんと大学進学の際だったそうです。
大学生になるまで自分が養子だったことは全く気付かなかったようですね。
大学進学の際に戸籍謄本を取り寄せた時に判明したそうですが、その時のショックはとても大きかったようです。
岸信夫さん自身も、当時の心境について
「見た瞬間アレッて思いました。
その時のショックは、それは大変なものがあった。
それからひと月ほど『何で教えてくれなかったんだ』という思いもあって、頭の中が錯乱状態に陥りました。」
と語られていました。
大学生になるまで知らなかったとあると、ショックは相当なものですよね。
代々続く名家であるが故の、複雑な事情があったようです。
岸信夫と安倍晋三の現在の関係性や2人の仲は?
そんな複雑な生い立ちもあって、岸信夫さんと安倍晋三さんの関係性が気になりますが、2人の仲はどうなのでしょうか?
岸信夫さんはインタビューで、安倍晋三さんの体調不良による総理辞任の際も連絡を取り合っていたことを明かされていました。
「8月17日の夕方、夜だったかな。
携帯で10分ぐらい電話しただけなんですけど。
『今ちょっと本当に(体調が)厳しいので、今後、重大な状況も覚悟しなくちゃいけない』と話していた。」
安倍元総理は辞任の際もほとんど周りの人に相談することなく独自に決断したと話されていました。
このことから、しっかりと近況を伝えていた岸信夫さんとの関係性は悪いものではなく、良好であることが伺えます。
2015年には、岸信夫さんが自身のTwitterで安倍総理がスピーチする様子をツイートしていたことも。
安倍総裁スピーチ中#自民党60年 #第82回自民党大会 pic.twitter.com/JzcV1P0RkI
— 岸信夫 (@KishiNobuo) March 8, 2015
岸信夫さんの生い立ちは複雑ですが、安倍晋三さんとの関係性は良好のようですね。
安倍晋三元総理の実の弟が入閣するとだけあって、今後の岸信夫防衛大臣の動向に注目が集まりそうです。