スポーツ

羽生結弦の筋肉がすごい!実は細マッチョだった!筋肉美画像まとめ

フィギュアスケートオリンピック2連覇、絶対王者の羽生結弦選手。

細身でスラっとした体型が特徴ですが、実はかなり鍛えていて筋肉がすごく細マッチョだったことが判明しました。

今回は羽生結弦選手の筋肉美を画像で集めました。

羽生結弦の筋肉がすごかった!

羽生選手を見ていると一体何頭身?!と思う程のスタイルの良さと、衣装で隠しきれない筋肉が印象的ですよね。

今回は、羽生選手の筋肉美画像をまとめました!

羽生結弦の筋肉美①足

「羽生結弦 2019」の画像検索結果

特にすごいのが太ももの筋肉です。

羽生選手が大好きなプルシェンコさんとのツーショットではその鍛えっぷりがわかる写真がありました。

関連画像

細身の体型ですが、しっかりとトレーニングを積んで鍛えている様子ですよね。

しかもすごいのは太ももだけではありません。

羽生結弦の筋肉美②腕

普段は長袖の衣装でわかりにくいですが、実は腕もかなり鍛えています。

「羽生結弦 筋肉」の画像検索結果 「羽生結弦 腕」の画像検索結果 「羽生結弦 筋肉」の画像検索結果

上腕二頭筋がすごいですよね・・!

「羽生結弦 腕」の画像検索結果 関連画像

足だけでなく腕の筋肉もすごいので、全体的に鍛えている様子ですね。

そしてこちらは羽生選手が出演しているガーナでの一枚。

「羽生結弦 腕」の画像検索結果

可愛い表情と衣装に、筋肉のギャップがすごいです。笑

羽生結弦の筋肉美③腹筋

足、腕の筋肉がすごいと気になるのが腹筋ですが・・。

もちろん羽生選手は腹筋も割れています。

「羽生結弦 筋肉」の画像検索結果 「羽生結弦 腹筋」の画像検索結果 関連画像 関連画像

細身の体からは想像もつかないですよね!

羽生選手は身長172cm、体重は53kgとかなり細身。

ジャンプに影響するので普段から食事には気をつけており、体重は抑えているようですがそれにしてもこれだけの筋肉。

かなりトレーニングを積んで鍛えているのではないでしょうか。

羽生結弦のトレーニング方法とは?

「羽生結弦 トレーニング」の画像検索結果

羽生選手は主に体幹トレーニングを中心に鍛えているのだとか。

体幹トレーニングは怪我のリスクが低い為、アスリートにとって非常にメリットがあります。

膝や足首、腰などの負担が大きいフィギュアスケーターにとっては尚更重要のようです。

羽生選手は、腹筋や背筋などの体幹を徹底的に鍛え上げることによって、いかに厳しい体勢であっても氷上で軽々と維持できるインナーマッスルを手に入れたそうです。

あの表現力やパフォーマンスは、鍛え上げられた筋肉が支えていたのですね・・!

羽生選手は以前インタビューで「練習しないと痩せてしまう」とコメントされていたので、この筋肉を保つ為に日々トレーニングを欠かさず行っていることが伺えます。

オフシーズンは走りこみで心肺機能を高めたり、瞬発力を高めるトレーニングをして大会に向けて調節しているそうです!

今後の大会に向けても更なる演技が楽しみですよね!

以上、羽生選手の筋肉・トレーニングまとめ記事でした。